グローバル化が進み様々な現場でIT化が進んでいます。
オフショア開発等で海外の企業とやり取りする場合、その多くは英語によってやり取りされます。また、国内のIT企業なども積極的に外国人の雇用に取り組んでいることで日常的に英語を使う機会が増えてきていると感じる人も多いかと思います。
そこで今回は、IT業界で頻出の英単語や英語フレーズをいくつかご紹介したいと思います。
ITと言ってもここでご紹介するのは、一部専門用語を除いては一般的なビジネスシーンでもよく使われる単語やフレーズになりますので、他業種の方でビジネス英語に取り組んでいる方もぜひ参考にしてみてください。
■目次
- IT・ビジネスシーン頻出英単語
- ビジネスシーン頻出イディオム
- as long as…/~である限り
- be based on…/~に基づく
- be capable of…/~の能力を持つ
- close a deal with…/~と契約を結ぶ
- cost-effective/費用効果がある
- dig into/~を掘り下げる
- focus on…/~に焦点を絞る
- for the purpose of…/~を目的として
- get … done/~をやり遂げる、~を仕上げる
- get down to…/~に取り掛かる
- get in touch with…/~と連絡を取る
- get started/始める
- go out of control/収拾がつかなくなる
- go over budget/予算オーバーになる
- have to do with…/~と関係がある
- instead of…/~の代わりに
- in summary/要約すると、手短に言うと
- interact with…/~を交流する
- involved in…/~に関わる
- make an improvement/改善する
- make use of …/~を利用する、活用する
- regardless of…/~に関係なく、~を考慮せず
- take … for granted/~を当然のことと思う
- take stock of…/~の在庫調査をする
- まとめ
IT・ビジネスシーン頻出英単語
Aから始まる英単語
advertiser/広告主
algorithm/アルゴリズム
analyze/~を分析する
application/アプリケーション
appropriate/適切な、妥当な
argue/~であると論ずる
assume/~推測、仮定する
Bから始まる英単語
baseline/基準値
benefit/利益になること
bottom-up/ボトムアップの
Cから始まる英単語
capture/~を捕らえる
cofounder/共同創設者
content/コンテンツ
convince/~を納得させる
curate/キュレーションする
Dから始まる英単語
definitely/確かに
Eから始まる英単語
effective/効果的な
entrepreneur/起業家
entrepreneurship/起業家精神
equipment/設備
estimate/見積もり、見積書
evolve/発展する
Fから始まる英単語
feature/特徴
feed/フィード
field trip/現地調査、校外見学
Hから始まる英単語
hacker/ハッカー
Iから始まる英単語
innovative/革新的な
install/~を導入する
investor/投資家
issue/重要な問題
launch/始める
Mから始まる英単語
machine learning/機械学習
mass-market/大量消費市場の
merge…/~を結合する、混合させる
meritocracy/能力主義社会、実力主義社会
Nから始まる英単語
niche/ニッチ、隙間市場
Oから始まる英単語
optimize/~を最適化する
overwhelmed/圧倒された
Pから始まる英単語
partnership/協力
perspective/視点、ものの見方
phase/段階
platform/コンピュータープラットフォーム
popular page/人気ページ
post/~をネットに投稿する
potential/可能性
proposal/企画書
Rから始まる英単語
recreate/~を再現する
register/登録する
reliable/信頼性のある
revenue/収入、収益
Sから始まる英単語
social network/ソーシャルネットワーク
solution/ソリューション、問題解決
specification/仕様書
startup/スタートアップ企業
strategy/戦略
Tから始まる英単語
top-down/上からの命による
Uから始まる英単語
user experience/ユーザー体験
Vから始まる英単語
values/価値観
venture capital/ベンチャービジネスに投資する会社
vulnerability/脆弱性
ビジネスシーン頻出イディオム
as long as…/~である限り
I’ll work as long as I live.
生きている限り働く。
be based on…/~に基づく
The report must be based on the facts.
報告は事実に基づいていなければならない。
be capable of…/~の能力を持つ
I am capable of operating the system.
私にはそのシステムを操作できる能力がある。
close a deal with…/~と契約を結ぶ
Who did you close the deal with?
あなたはだれと契約を結びましたか?
cost-effective/費用効果がある
The Internet is a much more cost-effective way to advertise than TV, radio, and other traditional mass media.
インターネットはテレビ、ラジオやその他マスメディアよりも広告効果があります。
dig into/~を掘り下げる
Let’s dig into the issue more.
この件についてもっと掘り下げてみよう。
focus on…/~に焦点を絞る
Let’s focus on the topic for now.
今はこのトピックに集中しましょう。
for the purpose of…/~を目的として
I often access the online news for the purpose of reading the latest news.
最新ニュースを読む目的でよくオンラインニュースを見ます。
get … done/~をやり遂げる、~を仕上げる
Can you get it done by Monday?
それ、月曜日までに仕上げてもらえる?
get down to…/~に取り掛かる
Let’s get down to business.
本論に入ろう。
get in touch with…/~と連絡を取る
Please get in touch with me.
私に連絡をしてください。
get started/始める
Let’s get started.
はじめましょう。
go out of control/収拾がつかなくなる
Things are getting out of control.
事態(物事)の収拾がつかなくなってきた。
go over budget/予算オーバーになる
How much did we go over (our) budget?
予算からどのくらい足が出た?
have to do with…/~と関係がある
What do you have to do with the matter?
あなたはその件とどういった関係があるのですか?
instead of…/~の代わりに
What if we meet at 10 instead of 8?
8時ではなく10時に会うのではいかがですか?
in summary/要約すると、手短に言うと
In summary, trends in number of employee in 2017 is as follows
2017年の雇用者数の動向をまとめると以下のとおりです。
interact with…/~を交流する
I interact with foreigners in English.
私は英語で外国人と交流します。
involved in…/~に関わる
He came to be involved in our business.
彼は我々の事業に関わるようになった。
make an improvement/改善する
We need to make continuous improvements to offer better products.
より良い製品を提供するためには絶えず改良していくことが必要です。
make use of …/~を利用する、活用する
Let’s make use of this opportunity.
この機会を利用しましょう。
regardless of…/~に関係なく、~を考慮せず
The meeting will be held regardless of the weather.
会議は天候に関係なく開かれるでしょう。
take … for granted/~を当然のことと思う
You take it for granted.
あなたはそれを当たり前だと思っている。
take stock of…/~の在庫調査をする
Taking stock of your assets will help you make a wise investment.
資産を見積もることは、賢い投資をするうえで役立つ。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、ITビジネスシーンでよく使われている英単語やフレーズについてご紹介しました。
IT業界に特化した専門用語というよりも、ビジネス全般の仕事上使うであろう表現にスポットを当ててみましたので、IT業界以外の方の英語学習にも役立てばと思います。
英会話教室Connectの英会話カフェコースでは、こういったビジネス関連のトークセッションも行っておりますので、興味のある方はぜひご参加ください!